国際基準とは?

WHOガイドライン
WHOガイドライン

 国際基準のカイロプラクターとは、WHO(世界保健機関)で示された教育と安全に関する指針にもとづき、世界カイロプラクティック教育審議会(CCE)に公認を受けた大学の教育を修了した者を指します。

 

大学では解剖学、生理学などの基礎医学、カイロプラクティック学、臨床実習などを含む全日制4年~5年(4200時間以上)の教育が行われます。この教育課程をすべて修了した国際基準カイロプラクターが行うカイロプラクティック業務が国際基準のカイロと言えます。

 

したがって、アメリカやヨーロッパ諸国などの先進国ではカイロプラクティックの教育機関は公的に認められた大学のみで、専門学校や私塾のようなものは存在しません。

 

WHOが、このような厳しい教育指針を設けているのは、世界中の健康を求める人々が、安全で適切な水準のカイロプラクティックを享受できる環境を、全世界に整えるためです。

 

しかしながら、現在の日本では国際基準のカイロプラクターの数は600名程しかいません。